【建売住宅を購入した理由と実際住んでみての感想】住環境を整えてコロナ禍をやりすごそう!

この記事では私が家を買おうと思った経緯と建売を選んだ理由、実際住んでみての感想を綴っています。

家の購入を迷っている方、建売住宅の住み心地が気になる方の参考になれば幸いです。

離婚後の約10年、ずっと公営の集合住宅(築40年3DK)で息子2人との3人暮らしをしていました。

断熱性皆無、部屋数が少ない、狭いなどの不満はずっと抱えながら生活しておりましたが、何しろ家賃が激安なので、子ども達が自立して出て行った頃にライフスタイルの変化に合わせて安い中古マンションでも買えばいいかな~というビジョンを持って過ごしていました。

しかし、この長引く新型コロナの流行のせいで

・出かけることを控えるため、自宅で過ごす時間が急増

・子どもも私自身もストレスが溜まりがちに

↓↓ その結果 ↓↓

もっと快適な環境で過ごしたい!

という思いが強くなっていきました。

それに加えて

【資金のタイミング】
ちょうど自分の貯金や株などの資産合計が目標額を達成し、ある程度先の見通しが立ったところだった。
年齢のタイミング】
住宅ローンの事を考えれば、健康面、支払い面ともに急ぐべきお年頃だった。

健康面に不安出てからでは条件的に不利になるし、現実的な返済額を考えれば早いほうが良いのは明らかだった。
住宅価格のタイミング】
今後の材料費や人件費の高騰、金利の上昇等を考えると、先延ばしにするほど住宅購入が高くつ可能性あり。
補助金、減税制度のタイミング】
グリーン住宅ポイント」「すまい給付金」「住宅ローン減税」等の補助金、減税制度が充実していた。

これらの条件が重なったこともあり、よし!買おう!と決意し物件を探し始めたのでした。

≪関連記事≫
体験談【グリーン住宅ポイント】申請してポイントをGET~商品交換してみた話

建売の新築戸建てを選んだ理由

住居を購入すると一言で言っても、マンションなのか戸建なのか、中古なの新築なのか…いろいろな選択肢がありますよね。

私が建売の新築戸建てにした理由は以下の通りです。

予算をなるべく安く抑えたい

子育ても道半ばでしたし、本業収入はあくまでも貧弱なので、身の丈に合った予算を組み、月々のローンの支払額は低く抑えたいと思っていました。

残念ながら、選択肢から注文住宅は除外。

時間をなるべくかけたくない

上記で上げた通り、今このタイミングだからこそ買おうと決意したのであって、買うからには早く契約を済ませて引っ越せる物件を選びたいと思いました。

次男はまだ中学生だったので転校しないで済む範囲で探していたのですが、なかなか条件に見合う物件が見当たらず、中古戸建も選択肢から除外することに。

リセールバリューも加味したい

建売住宅だと凡庸性が高いので売却を検討した際も売りやすいそう。逆にあまり個性的な注文住宅は需要がマッチしにくかったりするため売却しにくくなるケースがあるそうです。

駐車場は最低2台分確保したい

住居を構える予定の地域は公共の乗り物は使いづらい車社会ゾーン。

我が家は長男も運転しますし来客もけっこうあります。ここはどうしても譲れず。

マンションだと月々駐車場の費用分余計に出費が増えてしまい、下手すると戸建より高くつくかも??

コンパクトで無駄のない造りがいい

無駄に広いとこれから先年をとっていった時、手入れも移動もしんどくなる。

子どもも庭で遊びたがるような歳でもないので、庭も不要。

そうすると無駄を極力削減している建売で十分。

実際住んでみての感想

集合住宅から一軒家に引っ越して

・近所からの苦情の心配がなくなった

以前は子ども達が騒ぐとクレームのメッセージがドアポストに突っ込まれたりしていました…(;´・ω・)

今は多少騒いでもそこまで近所に影響ない模様。精神的に助かります。

・リングフィットを思いっきりプレイできるようになった

広いスペースを確保して階下を気にせずいつでも楽しめるようになったので、夜中でも朝でも、ちょっとした隙間時間でプレイしまくっています。コロナ太りもこれで解消♪

目指せガッキー\(^o^)/

・十分な部屋数と広いお風呂やキッチンが快適

ようやく一人一部屋ゲットでプライバシーの確保に成功。

お風呂の癒し能力は以前のお風呂の10倍になりました。

キッチンの使い勝手と収納力もアップで料理が楽しくなりました。

・家族みんなのQOLが爆上がり

おしゃれなダイニングでご飯を食べると、美味しさ2割増しな気がします…。

お出かけできない分、おうちで過ごす時間を充実させてコロナ禍でのストレス軽減!

建売住宅の感想

【良かった点】

・前述した建売住宅を選んだ理由のすべてが希望通り叶い満足

コストが安く済んだ分、家具や家電に回す余裕ができてよかったです。

住宅の購入を検討し始めてから物件の引き渡しまではおよそ3か月。あまり時間を要せず希望の住宅に移り住めた点も満足しています。

・内装や間取りはしっかり検討したうえで決めた物件だったので不満なし

設備類に安っぽさは感じません。間取りも使い勝手良く広さもちょうどいいです。

・以前が以前だったので、とにかく快適

【ビフォアー】

みんなで食卓を囲んだ思い出の4.5畳。

今までありがとう\(^o^)/

【アフター】

一気に20畳に。

もう何も言うことはありません。

【気になった点】

・外観が他の同メーカー住宅と被る

あ、うちの外観とめちゃ被ってるやんwっていうお宅を見かけます。ユニクロ的な感覚ですかね。

・壁紙が傷つきやすかった

室内干ししていたハンガーをひっかたら早速壁紙に傷が…取り扱いに気をつけようと思います。

・壁の防音がいまいち

隣の部屋の声がけっこう聞こえます。ここだけは本当にちょっと残念。対策を検討中です。

まとめ

住宅は、資産形成を考えるうえで合理性を追求すると、一生賃貸のほうがお得!なんて意見も聞きますが、考え方はひとそれぞれ。

私は自分の希望に合った物件を購入できて心から良かったと満足しています。

家事をするにもモチベーションが違ってきますし、

友人を呼んだりするするのも安心して招待できます。

何より、住環境が快適になって子ども達が喜んでくれているのが嬉しいですね。

予算や時間に余裕があるなら注文住宅が素敵ですが、条件さえ当てはまれば建売住宅も悪くないですよ。

これから購入を検討される方が素敵な物件と出会えることを祈ってます☺

 

この記事を『いいね』と思ったら
ポチっとして頂けると嬉しいです。

すごく励みになります♪

にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ

 

にほんブログ村

 

 

👇新居購入したその後の家計はこちら

【住宅ローンあり】シングルマザーの家計簿&節約術を公開します